主な事業内容
SERVICE
01
再エネの供給 / 小売電気事業
「地域」の資源で作った電力は「地域」で使う
清掃工場では、ごみの焼却時に発生する熱で蒸気を作り
蒸気タービンを回して電気をつくります(廃棄物発電)。
この電気は清掃工場内で自家消費されますが、
消費されずに余る電気(余剰電力)があります。
私たちは、松本クリーンセンターにおける廃棄物発電の余剰電力を調達し、
地域の公共施設へ供給しています。
地域で生まれた資源を、効率的に地域へ還元する。
私たちはエネルギーの「地産地消」を推進しています。

02
再エネの開発 / 太陽光PPA事業
公共施設の屋根等へ太陽光発電設備をMZCEの費用により設置。
設備はMZCEが維持・管理をしたうえで、発電された電気は公共施設へ供給します。
初期投資なしで再エネ電力の調達が可能です。

03
地域還元事業
環境教育等の周知啓発や地域課題解決に資する事業